音更店勤務1ヶ月なにがし、あっという間です!

本日は、気温は低く寒い日でしたが、晴天で気持ちの良い一日でございました!

音更店に配属になり、丸々11月という1ヶ月間を終えました。

11月は、宅建試験の合格発表もあり、泣いた方、笑った方、不動産業界の人々の中では、一大イベントだったと思います。

今年は、申込者数が30万1,336名、受験者数は24万1,054名で

受験率は80.0%、33年ぶりに30万人を超えた規模になったようです。

受験者数に対して合格者数が44,992名 合格率18.6%の結果。

宅建は法律系の国家資格の中では、それほど難しくない位置づけのようですが

巧妙に仕掛けられたひっかけ問題や、過去問にはない今まで見たこともない問題などが突如対峙し、試験時間内は、手に汗握るバトルが繰り広げられます。

不動産業に興味のある方は、是非、資格の取得に向けてトライしてみてはいかがでしょうか。これを持っていると不動産業界のお仕事に少しなりとも入りやすくなることは間違いないです。資格手当なども、ほとんどの会社であるのではないでしょうか。

私が今回受けたのか、受けてないのか、資格をもっているのか、持っていないのかは、今回は、秘密にしておきましょう(笑)。

それでは、十勝でお部屋をお探しの方、12月もどうぞ宜しくお願いいたします。

ご来店いただきたい店舗は、弊社ドットコムグループのアパマンショップ音更店をはじめ、アパマンショップ帯広南店、アパマンショップ帯広西店でございます!

皆様のお役に立てますよう、一生懸命、サポートさせていただきます!

アパマンショップ音更店 富原

 

 

 

 

音更店勤務2週間

音更店勤務2週間、やる気満々!覚えること沢山!楽しすぎて少々息切れ気味!!

本日は、天気もよく最高のお仕事日和で、ご予約のお客様、飛込でのご来店のお客様、たくさんのお客様方にご来店いただき感謝しかありません。音更町の端から端、遠くでは上士幌町のご案内もさせていただきました。

長期間、居住するお部屋探しですので、即決してしまうお客様もいらっしゃいますが、一度、検討しご連絡します!というお客様が圧倒出来であるのは当然で、今後の展開が楽しみです。お心が離れない様に、まめにご連絡をして、何かの縁でご来店、ご案内に至りましたので、ご入居までお世話させていただけますよう取り組んで参りたいと思います。

お部屋を借りたいというお客様に加え、お部屋を貸したいという家主様へのご連絡も行い、お家賃の回収や管理業務が大変だぁ、と困っている家主様のお役にも経ちたく、管理会社のご提案や、そろそろ物件を手放したい、今のうちに物件をお金に変えたい、など売却に於きましても、お手伝いできればと思っております。

不動産の事でお困りごとがございましたら、どのようなケースでも構いませんのでご相談ください。

有限会社帯広ドットコム アパマンショップ音更店 富原